豊島区の保育園事情2020年12月まで


2020年12月

 <保育園欠員状況>2020.12

2021年(令和3年)1月入園選考

 こちら(豊島区役所HP)

 

過去の欠員状況はこちら(豊島区役所HP)


2020年11月

2021年度(令和3年度)

 <保育園入園・転園・延長保育利用>

 

 豊島区「2021年度 豊島区 認可保育施設 入園・転園・延長保育利用のしおり」

こちら(豊島区HP)

 

申込開始日 :2020年(令和2)年10月1日(木)

 第1次申込締切日:2020年11月27日(金)

 第1次内定連絡日:2021年2月3日(水)~2月4日(木)

 

 第2次申込締切日:2021年2月12日(金)

 第2次内定連絡日:2021年3月1日(月)

 

 

<2020年度保育園入園申請からの変更点について>

2020年度からのおもな変更点

◎調整指数(9)②は、マイナス5ポイントになるのでご注意ください!

令和3(2021)年4月1次選考以後の各月の申込み締切日以後に豊島区の認可保育施設の入園申請の取下げ若しくは入園内定の辞退をし、又は入園内定を取消された場合であって、該当する選考から1年間経過していない場合(災害・疾病等やむを得ない事情によるものであって、当該事情を証明できる書類の提出がある場合を除く)(P.22)

 

 

※入園申請は昨年度より郵送での受付も可能となりましたが、不足書類、発送方法等お間違えないようにご確認ください!!

※例年申請締め切りの2週間前程度より窓口は大変混雑します。さらに今回はコロナ禍により、窓口での相談や申請受付など感染対策などから制限されることも予想されます。お早目の相談や申請準備を進めてください。


2021年5月以降入園

入園希望月

申込み締切日

内定連絡日

令和3年5月

令和3年4月6日(火)

令和3年4月16日(金)

令和3年6月

令和3年5月6日(木)

令和3年5月17日(月)

令和3年7月

令和3年6月8日(火)

令和3年6月17日(木)

令和3年8月

令和3年7月7日(水)

令和3年7月16日(金)

令和3年9月

令和3年8月6日(金)

令和3年8月17日(火)

令和3年10月

令和3年9月7日(火) 

令和3年9月16日(木)
令和3年11月 令和3年10月7日(木) 令和3年10月18日(月)
令和3年12月

令和3年11月8日(月)

令和3年11月16日(火)
令和4年1月 令和3年11月26日(金) 令和3年12月17日(金)
令和4年2月 令和3年11月26日(金) 令和4年1月14日(金)
令和4年3月

実施しません

令和4年4月 令和3年11月26日(金)

令和4年度のしおりに掲載します

 


2020年9月

◎例年豊島区主催で開催される「保育園入園説明会」ですが、2021年度(令和3年度)はコロナ禍により

個別相談(一世帯20分程度)に変更されています。

 

<2021年度4月 保育施設入園のための個別相談会>

日時:2020年10月3日(土)午前9:30-12:00 午後13:30-16:30

会場:豊島区役所1階 としまセンタースクエア

事前予約制 申込期間:2020年9月1日(火)~9月15日(火)

詳細、お申込みはこちら(豊島区HP)

 

※相談時間が限られているため、事前に入園申請資料の確認や、希望する保育施設についてなど調べた上での

ご相談をお勧めします。

 

豊島区手続きガイド 保育園申込書類について

こちら(豊島区HP)

 

参考:「2020年度 豊島区 認可保育施設 入園・転園・延長保育利用のしおり」

こちら(豊島区HP)

 

※「2021年度保育利用のしおり」は10月1日配布開始

こちら(豊島区HP)


2020年8月

<保育園入園をご検討中の保護者のみなさま>

保育園の第三者評価で保育施設についてご確認頂けます。

 

東京都福祉サービス第三者評価

 

豊島区内(認可保育所・認証保育所)

 

保育園見学等とあわせてご参考ください。

 


2020年7月

新型コロナウィルス感染症の影響による保育園等の対応について 豊島区より案内がでています

7月に入っても新型コロナウィルス感染者数が止まっていません。

豊島区では4月以降入園の育児休業からの復職について10月1日まで再度延長しています。(6/24)

詳しくはこちら(豊島区HP)

 

新入園のお子さんはもちろん、久しぶりに登園されたお子さんも「慣らし保育」等で徐々に新しい生活に慣れるよう、また

7月は散歩やプールなど熱中症や水の事故にもご注意ください。

新型コロナウイルスによる

保育園の入園等に関するFAQ

こちら(豊島区HP)6/24更新

こちら(豊島区HP)5/7更新

こちら(豊島区HP)4/28更新

※在園中、新入園の方ご確認ください。 

 

としまほもんは豊島区で子育てを行う皆さん、サポートをしている皆さんを応援しています。

何か困ったことがありましたらお問い合わせください。一緒に考えていきます。

問合せこちら


新型コロナウィルス感染防止により、「保育園見学」「体験保育」の受入れ変更や、実施見合わせなど、例年以上に各園ごとに異なっているようです。詳しくは各園に直接お問合せください。

 

離乳食や、小さいお子さんの食事・おやつについて参考になります。

区立保育園の給食に関すること こちら(豊島区HP)

 

妊娠届けを提出された方へ

豊島区では「保育施設利用意向調査」を実施しています。

詳しくはこちら(豊島区HP)

 


2020年4月

<応急保育>

4月7日(水)に発令された国の緊急事態宣言を受けて豊島区は、4月10日(金)~5月6日(水)まで区内保育園を臨時休園を決定し、応急保育のみ実施しています。

※「応急保育」は保護者が医療従事者・警察・消防その他社会機能の維持に必要な職種としていますが、どうしても困った場合は区の保育課へご相談ください。

 

【4/13更新】

 応急保育対応時間が変更されました。

 開始日:4/15~

 時間:7:15-18:15(必要な場合は応急保育実施園へ要問合せ)

 

4/10(金)より応急保育が実施されています。
期間:4/10~5/6
時間:10:00-17:00
対応園:区立保育19園、他
応急保育申請、その他

詳しくはこちら(豊島区HP)

 

 

新型コロナウイルスによる

保育園の入園等に関するFAQこちら(豊島区HP)4/9更新

※在園中、新入園の方ご確認ください。 

 

としまほもんは豊島区で子育てを行う皆さん、子育てをサポートしている皆さんを応援しています。

何か困ったことがありましたらお問い合わせください。一緒に考えていきます。

問合せこちら

 


2020年3 月 つくし保育園閉園についての要望 回答

2020年3月末で突然閉園したつくし保育園について要望書を提出、回答と頂きました。

詳細はこちら


2020年2月

2020年4月入園 第2次選考分

1次選考で入園が決まらなかった方、2次選考からお申込みの方はご確認ください。

4月入園 第2次選考申込締切:2020年2月13日(木)

           発表:2020年2月28日(金)

 

<保育園欠員状況>2020.2.6

2020年(令和2年)4月入園 第2次選考分  


<保育施設アンケート2019>

毎年行っている「保育施設アンケート2019」を公開しました。

区内保育施設への発送数も今年は111通になりました!(※区立園は共通)

アンケート項目については、先輩ママやパパの意見をもとに毎年少しずつ改訂を行っています。

《豊島区保育施設アンケート2019年》

 

1.園では現在、布おむつ・紙おむつどちらを使用していますか?

2.連絡帳はありますか?

3.子どもの様子など、引継ぎ保育士や保護者への申送りはどのよう

                に行っていますか?

                 4.散歩の際の安全対策はどのように行っていますか?

                 5.給食の試食会(保護者向け)はありますか?

                 6.食物アレルギーのお子さんの対応はおもにどうしていますか?

                 7.保育参観はありますか?

                 8.公共交通機関やバス等を利用した遠足はありますか?(園児のみ)

                 9.園主催の保護者会はありますか?

                  10.父母会(親の会等)はありますか?

                  11.保護者が参観できる運動会はありますか?

                  12.バザー・夏祭りなどの地域の方も参加できる行事はありますか?

                  13.プール・水遊びはしていますか?

《保育施設アンケート2019》こちら


2019年11月30日(土)親子で楽しむ絵本とうたのコンサート

今年も素敵な音楽をお届けできることになりました。

赤ちゃんからママ・パパまでみんなで楽しんで頂けるよう計画中です♪

第2部では子育て応援!先輩ママや保育士と一緒におしゃべりしたり、家庭訪問型子育て支援「ホーム・スタート」をご紹介します。

開催しました♪ 沢山の方のご来場を頂きましてありがとうございました。


*2019年度としまほもん総会開催しました*

「豊島区での保育や子育て」に関心のある方、応援したい方ならどなたでもご参加頂けます。

としまほもんの活動の他、豊島区などで「子ども・子育て」を応援してくださる団体さんにもお越しいただいています。


2019年9月

今年も豊島区主催の説明会が行われます!

 

豊島区主催『保育園入園申込説明会』

日時:2019年10月6日(日曜日)

  【午前の部】10:30-12:00 (開場10:00)

  【午後の部】14:30-16:00 (開場14:00)

  ※午前/午後とも同じ内容です。

 

会場:豊島区役所1階 としまセンタースクエア

    (有楽町線:東池袋駅より直結)

詳細はこちら(豊島区HP)

 

今年で5年目になる区主催の説明会です。

毎年延べ600名以上の方が参加され、保育園入園申請に

ついてや、保育園のことなど区から直接伺えます。

また、他の参加者の方の質問なども聴けてとても参考に

なります!

 これから保育園入園をお考えの方はぜひご参加ください。


2019年6月

区立保育園の給食委託について

豊島区立駒込第一保育園の給食調理業務委託のプロボーサルを実施するそうです。

区立保育園調理業務を委託することは本当に必要なのでしょうか?また食の安全や、食育は?

私たち保護者も注目していくべきではないでしょうか?

こちら(豊島区HP)


2019年5月19日(日)開催しました♪                                                                     『親子ふれあい遊びin南長崎はらっぱ公園』


2019年4月

『豊島区保育の質ガイドライン』が発行されました。

こちら(豊島区HP)


2019年4月21日 【豊島区区長選挙】

もしも区長になったら 豊島区の保育どうするの?!

4/21に行われた【豊島区長選挙】に立候補されている候補者の方に下記のアンケートをお願いしていました。

選挙の結果、現職の高野区長が引き続き豊島区長として再選されました。

豊島区保育問題協議会(略称 としまほもん)は、豊島区の保育施設に子どもを預ける保護者や保育施設の職員などによる、保育環境について考え、子育て環境をよりよいものにするために活動している集まりです。定期的に学習会等のイベントを開催するとともに、区の保育課の職員の方々との間で懇談会を開催して、保育問題について要望し、意見交換を行っています。また毎年、区内全保育施設に「保育内容アンケート調査」を実施して、 ホームページで公表しております。  そこで、豊島区区長選挙立候補予定の皆さまに「これからの豊島区の保育」に関しての お考えをお聞きします。

 
尚、回答につきましては保問協のホームページ(http://toshimahomon.jimdo.com/)にて公 表させていただきます。
お手数ですが、どうぞ宜しくお願いいたします。

 

  豊島区区長選挙立候補者にお聞きします

 

 ① 豊島区では「保育の質のガイドライン」が策定されました。あなたは「保育の質」と
はどのようなこととお考えですか。 
 
② 現在、豊島区では「保育の質の確保」で、園児の安全等の関係から国の定める最低基準 を上回る措置がとられていますが、こうした措置を今後も維持すべきだとお考えですか。
 
③ 今年10月から予定されている幼児教育の無償化に伴い、従前保護者から徴収されてい なかった給食費等の実費徴収の方向性が示されています。 豊島区としてどういう対応
をとるべきであるとお考えですか。
 
④ 今後の豊島区の保育について、お考えがあればお聞かせください。
 

 

豊島区区長 高野之夫氏

 豊島区は、平成26年に消滅可能性都市の指摘を受けて以降、「子どもと女性 にやさしいまちづくり」を政策の柱の一つとして、持続発展都市に向けた取り組 みを進めてきました。その一環として、取り組んだ待機児童対策により、平成 26年度に240人だった待機児童は平成29年にはゼロとなりました。以後、 ゼロを維持し、本年4月もほぼ確実となっており、3年連続ゼロの達成できる見 込みです。 しかし、ゼロのための受け皿となる施設が用意できていれば、それで良いとい うものではありません。それぞれの保育園の提供するサービスの質は、一定の水 準が確保されていなければなりません。 しかしながら、サービスの質と一言で言っても、その意味するところは多様で あります。 私の考える保育の質とは、施設や遊び場などの保育環境、職員の資質、保育 サービス、保護者支援といったお子さんたちが心身ともに健やかに成長・発達す るために提供する保育全体を指すものであり、自治体の保育力のバロメーター であると考えています。 保育の質を語る上で、行政と保育事業者の緊密な連携は欠かせません。 両者が、それぞれの役割を果たし、お子さんの健やかな成長・発達と、保護者 の安心感・信頼関係を得るために保育はどうあるべきかを常に追求し、実践し続 けることこそ、保育の質を向上させるための大切な取り組み姿勢なのです。

本区では、園児1人当たりの面積基準や保育士等の配置基準など、国の定める 認可保育所の認可基準を上回る措置を講じています。 これは、保育の質を維持する上で最低限取り組むべきことであり、今後も当然 維持すべきものであります。

現在、本区を含む特別区の保育園の保育料は、給食費については、これまで、 保育料に含むという取り扱いをしてきており、保育園で給食費を徴収するとい うことは行われていません。これは、保育における食の重要性を鑑み、子ども たちの給食充実のため、このような取り扱いとしてきたところです。

国の方針どおりに給食費を徴収する場合は、その分が歳入として入ってまい りますので、区の負担額は縮減することになります。一方、各園での徴収事務 が増えることになりますので、現場の混乱は大きいと考えます。また、給食費 を負担していると認識している保護者は恐らく居ないと思われますので、混乱 がないよう、十分な事前周知が必要と考えます。 一方、給食費を無償化にする場合は、幼稚園や学校、医療、介護等における 給食費が現在実費負担となっていることを踏まえますと、保育園に在籍する園 児のみが優遇され、不公平感が生じ、財政負担も大きくなります。 いずれにしましても、給食費の取り扱いにつきましては、保護者や保育園、 他の自治体にとって大きな影響があることから、慎重に検討していかなければ ならない大きな課題であると考えています。 給食費以外にも解決しなければならない課題が山積しています。 本制度の10月1日実施に向け、行政と保育事業者・保育園現場が連携を図 り、スピード感を持って準備にあたらなければならないものと認識しています。

 

本区は、待機児童ゼロの自治体としての評判が定着し、入園相談にお越しになる方が、昨年度より1,200人も多い約1万2千人となっています。窓口にお越しの多くの方は、「保育園への入りやすさ」で本区への転入を決めたとおっしゃっています。
本年4月に認可保育園を利用されるお子さんは6400名となり、消滅可能性都市の指摘を受けた5年前よりも2400名増加しました。

 2年前の民間調査で「共働き子育てしやすいまち」全国総合1位となった本区は、これからも、子育てを応援する全国の自治体のモデルとなり、待機児童ゼロを維持するとともに保育の質にもこだわり、子どもと女性にやさしいまちづくりを積極果敢に挑戦し続けるべきだと考えています。


2019年3月 としまほもんより

3月に入り、保育園入園準備に大忙しのご家庭や、これから豊島区での保活を検討される方などいらっしゃると思います。

また「保育園に入ったけどこんな悩みは我が家だけ?」など保護者の悩みや、ハテナを保護者・保育園関係者など交流・情報交換を通じて、子どもたちの保育園生活が充実したものになるよう、としまほもんは少しでもお手伝いが出来ればと活動しています。


2019年2月 としまほもんより


2019年4月入園 第2次選考分

1次選考で入園が決まらなかった方、2次選考からお申込みの方はご確認ください。

4月入園 第2次選考申込締切:2019年2月14日(木)です!

 

<保育園欠員状況>2019.2.6

2019年4月入園 第2次選考分 

 

<2019年4月入園 申込状況>2019.2.6

こちら

 


2019(平成31)年度4月入園申請締切は下記の通りです。

 

 【申込締切日】                 【内定連絡日】

◆第1次選考 2018年12月07日(金)   2019年02月05日(火)・06日(水)

◆第2次選考 2019年02月14日(木)   2019年03月01日(金)

◆第3次選考 2019(平成31)年度より3次選考はありません

 

※詳細は豊島区HP内【保育園入園のしおり】に記載されています。

【2019(平成31)年度保育園入園のしおり】こちら

 

 2019(平成31)年度 入所可能予定数(2018.11/13現在)こちら


2018年12月入園 

<保育園欠員状況 >2018.12

こちら

2019(平成31)年 1月入園選考分が豊島区HPにアップされています。

 


<保育内容アンケート2018>

ダウンロード
確定18年アンケート.pdf
PDFファイル 1.1 MB

<保育内容アンケート2018> 実施しました!

 

これから保育園にお子さんを預けたい保護者の方、ぜひご覧ください!

としまほもんは保育園選びには保育園見学をおすすめしていますが、初めてのお子さんだったりすると「何を聞きたいのか」

分からないこともあると思います。

そこで一昨年より先輩保護者のメンバーで、区内の保育施設に一斉にアンケートをお願いしました。

今年も105園中62園の保育施設から回答を頂きました。少しでも参考になればと思います。

ご協力頂きました保育施設関係者に皆さまには深く感謝いたします。

 

こちらのアンケートは2018年9月現在の状況です。変更される事もあるかと思いますので、希望園する園はご自身でもご確認ください。

 

アンケートにつきましては今後も年1回実施していきたいと思います。

アンケート項目についてのご意見・ご質問等ありましたらメール頂けますようお願い致します。

ご意見・ご質問こちら


<豊島区の保育施設の指導検査について>

豊島区では、豊島区の認可・確認を受けた教育・保育施設、地域型保育事業に対し指導検査を行っています。

 

検査実施方針はこちら

平成29年度 豊島区特定保育指導検査実施方針

 

検査基準はこちら

平成29年度 豊島区地域型保育事業指導検査基準

 

 

地域型保育施設の検査結果2017年度はこちら

平成29年度 豊島区地域型保育事業指導検査結果

 

保育施設の指導検査についてこちら

 


<認可外保育施設>もご検討されている方へ

 

豊島区内の認可外保育施設(ベビーホテル)一覧はこちら(豊島区HP)

※一部の豊島区内のベビーホテルで立入調査項目76中17項目もの指摘を受けているが、改善されていない事業所もあります。下記の東京都保健福祉局の立ち入り調査結果を必ずご確認いただくことをお勧めします。

 

 

東京都保健福祉局のHPに【認可外保育施設(ベビーホテル等)立入調査結果】がアップされていますのでご参考にしてください。また、ご希望の施設の見学・体験を強くお勧めします!

 

東京都保健福祉局HP

 

※ベビーホテル立入調査結果は平成28(2016)年度以降の記載がありませんが、telで問い合わせれば個別に教えて頂けます。

 

 指導監査部指導第二課保育施設係(直通:03-5320-4055)

 

 

 

[認可外保育施設について]


<保育園の給食>

 

豊島区立保育園の給食について、離乳食から乳児・幼児食まで月齢ごとに細かく載っています。

ご家庭での離乳食の参考にもされてみてはいかがでしょうか。

こちら